よね屋呉服店の着付けのご案内
振袖から留袖、訪問着、七五三をはじめ 着物全般の着付け(出張着付け)・帯結びなど お客様のご要望にお応え致します。
着付けに関するお問合せはこちらから
また、貸衣装のお取次ぎも致しますのでお気軽にご相談下さい。
貸衣装に関してはこちら
着付けに関するよくある質問
【質問】 |
着付けの申し込みはどれくらい前に申し込みすればよいのでしょうか? |
|
ご予定がお決まりでしたら早めにご予約ください。2日前まではお受け致します。 |
【質問】 |
予約方法を教えてください。 |
|
「インターネット」「お電話」「FAX」「メール」にて受付しております 。 |
【質問】 |
着付け後にヘアセットするのですが何分くらい着付けの 時間がかかりますか? |
|
御一人様着付けに掛かります時間は、およそ30分位です。 |
【質問】 |
複数人を着付けして欲しいのですが依頼できますか? |
|
お母様とお嬢様、ご友人同士など2名様以上の着付けも安心してご依頼下さい。 |
【質問】 |
予約のキャンセルはいつまでにすればよいですか? |
|
予約のキャンセルは、予約2日前までにお願いいたします。 |
【質問】 |
早朝の着付けも依頼できますか? |
|
早朝着付けも承ります。
但し下記「 早朝割増料金」を申し受けます。
尚、割増料金はご予約時間に対して発生致しますのでご注意下さい。
時間 |
割増料金(税抜き) |
午前6時31分〜午前7時00分 |
¥2,500 |
午前7時01分〜午前7時30分
|
¥2,000
|
午前7時31分〜午前8時00分
|
¥1,500
|
午前8時01分〜午前8時30分 |
¥1,000 |
午前8時31分〜午前9時00分 |
¥500 |
※上記以外の時間の場合は割増料金を都度、ご確認ください。
|
【質問】 |
着付けに必要な小物類を教えてください。 |
|
お召になるお着物により若干小物が変わってきます
「留袖・色留袖(比翼付き)」
- 留袖、白長襦袢(半衿が掛けてある事)、袋帯、
道行コート(季節によります)
- 小物・・・タオル 3枚〜4枚、足袋、 肌着、裾除け、
衿芯(ナイロン)、
腰紐4〜5本、 伊達締め 2本、
帯板、帯枕、帯締め、
白帯揚げ、草履 バック、扇子
「振袖」
- 振袖、振袖用長襦袢(半衿が掛けてある事)、袋帯
- 小物・・・タオル 3枚〜4枚、足袋、 肌着、裾除け、
衿芯(ナイロン)、
腰紐4〜5本、伊達締め 2本、三重紐、
前帯板、後帯板、
帯枕(蛤型)、帯締め、 帯揚げ、重ね衿、
草履 バック、
ショール(寒い時)
「訪問着・付下・紋付無地」
- 訪問着または付下、長襦袢(半衿が掛けてある事)、袋帯、
道行コート(季節によります)
- 小物・・・変り結びの場合は振袖の小物と同様
※
二重太鼓の場合は後帯板と三重紐は不要で、
帯枕は蛤型でないもの
「小紋・紬」
- 小紋または紬、長襦袢(半衿が掛けてある事)、
帯(袋帯または名古屋帯)
- 小物・・・タオル 3枚〜4枚、足袋、 肌着、裾除け、
衿芯(ナイロン)
腰紐4〜5本、伊達締め 2本、前帯板、
帯枕、帯締め、 帯揚げ、
草履 バック
「喪服・色喪服」
■喪服
- 喪服、白長襦袢(半衿が掛けてある事)、黒共
- 小物・・・タオル 3枚〜4枚、足袋、 肌着、裾除け、衿芯(ナイロン)、 腰紐4〜5本、伊達締め 2本、前帯板、帯枕、黒帯締め、 黒帯揚げ、黒
草履、黒バック
■色喪服(紫、グレー等寒色系の無地のこと)
- 無地、小紋(江戸小紋など無地の順ずる物)、白長襦袢(半衿が掛けてある事)、黒共
又は色喪服帯
- 小物・・は喪服と同じもしくはお着物と同じ系統の色
「浴 衣」
■女性の場合
- 浴衣、ゆかた下、小袋帯(半巾帯)
- 小物・・・タオル 枚3〜4本、タオル(小)1枚、腰紐3〜4本、
(痩せ気味
の方は厚手のタオルをご用意下さい。)
コーリンベルト1本、
伊達〆1〜2本、前帯板、
後板(なくても可)、
下駄、巾着
■男性の場合
- 浴衣、肌着(ランニングシャツ・・・汗取りの為)
ステテコ、
角帯
又は兵児帯
- 小物・・・タオル 3〜4本、腰紐3〜4本、
下駄、巾着
(痩せ気味
の方は厚手のタオルをご用意下さい。)
「 袴 」
■女性の場合
- 着物、長襦袢(半衿が掛けてある事)、小袋帯(半巾帯)、女袴
- 小物・・・タオル 2〜3本、足袋、肌襦袢、裾よけ、腰紐4本、
コーリンベルト1本、伊達〆1〜2本、前帯板、衿芯
■男性の場合
- 着物、羽織(羽織紐が付いてること)、長襦袢(半衿が掛けてある事)又は半襦袢、角帯、男袴
- 小物・・・タオル 2〜3本、足袋、肌襦袢、ステテコ、腰紐2〜3本、衿止めピン2本、扇子
|